隅田川花火大会屋形船 粋でいなせな火消し 日本火消し保存会
粋について語り合おう!粋な掲示板 伝統技芸の普及 火事の多かった江戸時代、火に敢然と立ち向かう火消し達は憧れの的 日本火消し保存会会長挨拶
 
江戸時代では火消しはヒーローです、火事を見つけると誰よりも先に現場に行き梯子で屋根に上り纏を振り、火事の現場を示しました。”よっだね”というかけ声もその時代では火消しが””の象徴みたいなものでした。江戸時代から続く日本の伝統技芸を””な火消し木遣り梯子等で後世に伝え、また世界の人々にも日本の伝統文化・技芸を紹介することを目的としています。
リンク イベント参加記録などのニュース 役員 催事問い合わせ
 
 
 
 
 


会員募集
一般の方大歓迎

日本の文化、粋な火消しの伝統や
技芸を一緒に保存しましょう。


当保存会の和久田篤史が東京スカイツリータウン見学者向け映像に"EDOな取り組み"として出演しています。



木遣りを稽古したい方は東京赤坂に木遣り教室があります。
素人歓迎 <木遣り教室の詳細はこちら>


」について語り合う"な掲示板"に投稿して下さい
  ・・>>English<<・・
サイトに掲載された文章・情報・写真・画像等の著作権・著作隣接権・肖像権は、
日本火消し保存会が管理しています。
無断での複製、使用、改変は固くお断りします。



Copyright (C) 2024 Nihon Hikeshi Hozonkai. All Rights Reserved.